内科
診療スケジュール
更新日付:令和5年4月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
腎臓 膠原 リウマチ |
神経内科 第1・3・5週 循環器注※ |
血液 | 血液 腎臓 リウマチ 第2・4週 |
腎臓 第2・4週 糖尿病 第1・3・5週 |
- 上記の時間は受付時間です。
- 休診日は土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)となります。
- 毎月最初の受診日には、必ず保険証をご提示ください。
- 透析は土曜日、祝日も行っています。
- 午後の専門医による特殊外来は、事前に一般外来の受診が必要です。
- 午後の一般外来は初診の方も受診できます。
注※ 火曜日午後の神経内科は第1、3、5週です。完全予約制ですので事前の連絡をお願いします。
当科について
当科では、地域のクリニックとの連携を基本に、的確な診断とその診断に基づいた最良の治療を患者様と選択、決定するよう努めています。
診療内容
- 一般内科の総合的な診療
- 血液疾患の診断及び治療
貧血などの一般血液疾患から、白血病やリンパ腫などの腫瘍性疾患、止血凝固異常疾患まで専門医が診療にあたっています。 - 腎疾患や膠原病/リウマチ性疾患の診断および治療
- 血液透析治療
- 循環器疾患の診断及び治療
埋め込み型ペースメーカーなどを含めた一般的な循環器疾患について診療しています。 - 消化器内視鏡による診断及び治療
- 神経内科疾患の診断及び治療
医師紹介
常勤医師
専門分野 | 内科一般 血液内科 |
---|---|
資格 | 日本内科学会認定医 総合内科専門医 日本血液学会専門医 日本血液学会指導医 がん治療認定医 日本輸血細胞治療学会認定医 臨床研修指導医 難病指定医 日本リンパ網内系学会評議員 |
専門分野 | 内科一般 腎臓内科 人工透析内科 |
---|
専門分野 | 内科一般 |
---|
専門分野 | 内科一般 血液内科 |
---|---|
資格 | 日本内科学会認定医 日本血液学会専門医 総合内科専門医 |
専門分野 | 内科一般 血液内科 |
---|---|
資格 | 日本内科学会認定医 日本血液学会専門医 総合内科専門医 |
専門分野 | 内科一般 血液内科 |
---|---|
資格 | 日本内科学会認定医 日本内科学会指導医 日本血液学会専門医 日本血液学会指導医 総合内科専門医 臨床研修指導医 |
非常勤医師
専門分野 | 血液内科 |
---|
専門分野 | 血液内科 |
---|
専門分野 | 循環器 |
---|
専門分野 | 腎臓、リウマチ内科 |
---|
専門分野 | 腎臓内科 |
---|
専門分野 | 腎臓内科 |
---|
専門分野 | 腎臓内科 |
---|
専門分野 | 腎臓、リウマチ内科 |
---|
専門分野 | 糖尿病 |
---|
専門分野 | 内視鏡 |
---|
専門分野 | 神経内科 |
---|
専門分野 | 一般内科 |
---|
専門分野 | 腎臓、リウマチ内科 |
---|
専門分野 | 血液内科 |
---|
専門分野 | 循環器 |
---|